宅地建物取引士試験の学習・令和2年振り返り

目次

学習計画

今の仕事に興味を失い,将来が不安になった。

安心感が欲しい。

僕はテスト勉強が得意だった。そうだ,資格を取ろう。

興味を持ったところから始めよう。

地理や土地利用に興味があるし,今後不動産を取得する上でも有用な知識が手に入る,人気資格の宅建を取ろう。

いざとなったら,きついけど不動産業で働ける。

そう思い立ったのは,今年の試験申し込み締め切りの一日前。これは何かの知らせと,申し込んだ。

少しづつ学んでいくと,法律に関する資格の入門として適しているのでは無いかと思うようになった。

よし,頑張るぞ!

宅建問題の特徴

全50題 ボーダー31~37問(62~74%)

A宅建業法 20問 目標18問
易・メイン科目・9割狙う
・免許
・届出
・登録
・営業保証金
・事務所
・契約
・書面
・禁止事項
・供託所
・8種規制
・報酬
・罰則
・瑕疵担保履行法

B権利関係 14問 目標8~10問
難しい 基本のみ抑える
・民法
・借地借家法
・区分所有
・不動産登記

C制限 8問 目標5問
数字の暗記が必要
・都市計画
・国土利用計画
・宅地造成規制
・土地区画整理
・建築基準
・農地法

D税・その他 8問 目標5問
常識的な内容
・税
・鑑定評価基準
・地価公示法
・支援機構法
・景品表示法
・土地
・建物
・統計

2020/9/7進捗
テキスト 一読終了
問題集 宅建業法30/105  権利関係0/91  制限 0/61 税・その他0/47
問題集を進めながら要点を理解する

使用するテキスト・問題集

入門書はこちら。

問題集はこちら。

2020/10/18受験。

令和2年宅建ふりかえり

正答率4割。不合格です。

気持ちを切り替えて,まずは来月の「色彩」「知財」に集中。来年また受けるかどうかは未定。

民法系科目 3/14

宅建法科目 9/20

都市計画系科目 5/11

講習5科目 2/5

No私の回答TAC正答予想科目
131袋地
224保証
322契約解除
433賃貸借契約
521委任契約
613錯誤
722保証
822相続
923売買契約
1032取得時効
1114借地
1243借家
1314区分所有
1441不動産登記
1544都市計画
12開発許可
31建築基準
23建築基準
43宅地造成等規制法
22土地区画整理法
11農地法
11国土利用計画法
43印紙税
44不動産所得税
34不動産鑑定評価基準
13免許
32広告規制
33宅建士
33媒介契約
44報酬
1135条書面
418種規制
1137条書面
14宅建士登録
23営業保証金
24保証協会
2137条書面
44媒介契約
22従業者名簿
32クーリングオフ
3335条書面
348種規制
32免許
1435条書面
22住宅瑕疵担保履行
42住宅金融支援機構
11景品表示
43統計
44土地
13建物

2021/06/04現在

不動産業界で働きたい気持ちが無くなり,学習を中止しました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする