特許事務所に転職するには

参考にしていたサイトはなくなってしまった。運営していたのは辻知英さん。今はYoutubeを運営しているらしい。

手に職のかけ算

(2022/09/29追記 その後の消息が判明。ソーシャルゲーム開発企業のテクロスで新規事業開発に参加後、現在はプレシオ特許事務所で構造系の特許を書いているらしい。)

目次

知財3大分野

3大分野は特許・商標・意匠

メーカーで研究開発したバックグラウンドがあるので,特許が順当。

デザインに興味あるので,商標・意匠も捨てがたいが,
AIの発達で仕事が減る可能性がある。

今後開発スピードが速くなれば,特許で保護するメリットが薄れ,特許の方でも仕事が減る可能性がある。

事務所探し

知財部・特許事務所経験がなく弁理士資格も無い場合,現状40歳が転職限界。
とはいえ,その道で生きていくつもりなら,早く移ったほうがいいのは当たり前。

未経験なので,「教育体制が整った職場」が絶対条件。次に,「ボスがまとも・相性がいいこと」が大事。事務所はボスが王様。

求人情報は,専門の転職ナビサイトをチェックする必要がある。
リクナビやDODAにもあるけど,数が少ない。

100人以上の大規模事務所は,大手向けが多く,分業体制。ひたすら翻訳する人もいる。大手の指示をテキパキこなす。

事務所の海外対応度は高いほうが良い。たとえ日本国内の発明が減っても,海外の発明を日本で権利化する代理業として食っていけるから。

30~100人程度の中規模事務所は,中小企業向けが多いらしい。
知財コンサルや独立を目指すなら大規模事務所より良いかもしれない。
クライアントと密に連携を取る。

他の資格

知財コンサルなら,中小企業診断士も取っといた方がきっと箔がつくだろう。

電験三種と応用情報技術者を取って,電気電子情報に強い弁理士をアピールするのは順当。

英語以外にもできる言語があると,幅が広がる。
僕の興味あるドイツ語(国際語としてはもはやマイナー言語)も,ドイツが技術大国であるおかげで,有効に活用できると思う。

転職サイト

この辺りが有名らしい。特に1番目。

弁理士・知財の求人・転職・募集情報 | リーガルジョブボード

【知財求人No.1】知財お仕事ナビ!特許事務所、知財部、弁理士、特許翻訳者の 求人・転職情報

管理部門(バックオフィス)・士業特化型転職エージェント転職決定率No.1のMS-Japanの求人・転職情報サイト ※企業知財がほとんど

他に有名なのは,

★パテントサロン★ 求人スクエア 特許事務所,企業知財部などの求人・転職・就職情報 ※玉石混交

特許・弁理士・知財のハイクラス求人|Patent Job Agent ※上記知財お仕事ナビと同系列。企業知財に強い

公開求人は企業の情報を事前に知れる。給与交渉が難しい(相手が強い)

非公開求人はエージェントに裏の情報を聞いたり,給与交渉したりしやすい。

収入

事務所なら,無資格でも今と同じぐらい 350万
40代で800万近く行くケースもある

弁理士から,400~500万から
30代で1000万以上行くケースもある

向き不向き

・稼ぎたい野心家

・たくさん働きたい人

・手に職をつけたい人

・静かな環境で黙々と働きたい人

・手に職つけて,60代以上でも働きたい人

・将来独立したい人

・歩合給が欲しい人

・1日パソコンの前でタイピングしたい人。

・1人行動が好き

・この力をつけたい

・知的好奇心旺盛である

・スキルアップが好き

情報収集

・SNSや個人ブログに絡む 

・友達に聞く

・エージェントに聞く

事務所か企業か

事務所のメリットは

・個人完結型,調整や会議少ない

・歩合制,年俸制

・自分の名前で仕事をする「先生」

・仕事内容は「ひたすら書類作成」

企業のメリットは

・経済的安定

・福利厚生充実

・仕事内容は「自社製品について何でもあり」

事務所経験を生かすキャリア

・訴訟に強み⇒弁護士資格を取る

・中小企業に強み⇒知財ノウハウを提供して外注知財部になる

・ベンチャーに強み⇒株式譲渡と引き換えに知財サービスを提供する

・特許事務所を開設し,事業主になる

・海外の特許事務所に勤務する

転職活動

参考

【転職成功者が語る】特許事務所への転職成功ロードマップ | 【手に職のかけ算】知財業界で手に職をつける

理想のライフスタイル?

・都会で働きたい

・手に職をつけたい

・結果がはっきりした仕事をしたい

・貢献する相手が明確な仕事をしたい

・裁量の大きな仕事がしたい

・定年以降も類する仕事をできるようにしたい

・理系と文系の混合領域で働きたい

・高収入を得たい。年収1000万円に一度でいいから届きたい。

・会社の都合で転勤したくない。自己都合で勤務地移転できるようにしたい。

・社名ではなく個人名で仕事をしたい

・独立の可能性を広げたい

・自分の名前を世の目に触れるところに示したい

仕事内容理解

やりたい仕事内容は?

「分野」

・経験を生かす⇒電気

・今後の伸びと興味重視⇒電子・情報

・デザインが好き⇒商標・意匠

「規模」

・分業専門化重視なら⇒大規模事務所

・コンサル重視なら⇒中規模事務所

今の位置は?

転職時期は?

市場価値は?

エージェントを活用する

どの事務所を志望するか

応募

面接

特許・知財求人の地域偏り&企業調査

2020/10/2 リーガルジョブボードの公開求人検索件数比較

件数

118 東京

52 大阪

21 愛知

11 神奈川

7 京都

6 兵庫

4 福岡

3 宮城 埼玉 岡山 広島 

2 青森 茨城 富山 岐阜

1 北海道 新潟 石川 福井 長野 山口 徳島

0 岩手 秋田 山形 福島 栃木 群馬 千葉 山梨 滋賀 奈良 三重 和歌山 鳥取 島根 香川 愛媛 高知 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

特許技術者(無資格)求人調査 2020/10/5

※求人票件数は,一部企業が複数求人を出すことによるダブルカウントが生じていると思われる。

件数特許事務所・所在地別企業知財
兵庫中央区・中央区(化学系)・中央区(はるか)姫路
京都中京区・下京区・中京区(クシブチ)・長岡京(協明)
神奈川港北区(柳田)・港北区・港北区・港北区・西区・中区川崎市中原区・中原区
愛知16中区・中区・中村区・名古屋市内・中区(名古屋国際)・中区・西区(快友)・中村区・中区・中区(名成)・中村区(あいぎ)・中村区(あいち)・中区・中区・中村区中村区
大阪36北区・淀川区・北区・中央区・北区・北区・北区・淀川区・中央区・淀川区・中央区・淀川区・北区・中央区(アイミー)・中央区(パトリオ)・北区(北斗)・北区(白井)・淀川区(協明)・北区・北区・北区・北区・吹田・北区・淀川区・中央区・北区・西区・淀川区(協明)・北区・北区・中央区・中央区(三枝)・中央区・中央区・北区
東京64港区(谷阿部)・港区・千代田区・千代田区(アペリオ)・中央区(ブライタス)・新宿区(RYUKA)・港区・港区・豊島区(高岡IP)・千代田区(藤本)・港区(外国出願支援)・千代田区・千代田区・新宿区・中央区(東京セントラル)・千代田区・千代田区・港区・港区・千代田区・新宿区・港区(武和)・千代田区・新宿区・千代田区(はるか)・千代田区(八田)・千代田・千代田(弁護士事務所)・港・港(弁護士事務所)・千代田・千代田・千代田(テクノピア)・中央区・新宿区・港区・中央区・千代田区(中村)・世田谷(Smarca)・中央区(高田高橋)・豊島(knowledgePartners)・千代田区(青海)・港・千代田・文京・新宿・千代田(はるか)・港・千代田・千代田(弁護士事務所)・港・港(弁護士事務所)・千代田(テクノピア)・新宿・中央・新宿・豊島(西川)・千代田(中村)・世田谷(Smarca)・中央区(高田高橋)・豊島(knowledgePartners)港区・港区

弁理士について 懸念点

心配
・技術に関心低くて大丈夫か?
・じっと座ってるの苦手だけど大丈夫か?
・労働時間はとても長くなるが,体は大丈夫か?

中事務所か?大事務所か?

いいところ
・お客さん明確
・特許庁との駆け引き
・文理の能力
・文書を書く仕事
・プロフェッショナル,難関資格の満足感
・成果が形になる
・多くの人の目に留まる
・多様な働き方(知財部・事務所・独立)
・都市部で働ける
・転職が容易になる
・自分の名前で働ける

×
弁理士名は,代表者しか掲載されないことがある
⇒名前を出せる弁理士になりたい

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする