検定・試験が受けやすい都市に住むというのは,少し理に適っている。
宅建士,登録販売者など,都道府県単位で試験実施する場合は,通常県庁所在地近辺で実施される。
結論から言うと,東京⇒大阪⇒名古屋・福岡 が別格で,あとはどんぐりの背比べ。人の多いのが嫌じゃなければ,これら大都市に近いほうがチャンスは大きい。
長野・静岡・四国のように,隔年で開催地を変える場合もあるようだ。
開催地となる大学が郊外にある場合,試験地の本当の住所は開催都市と異なる場合がある。
2021/3/22 SPIについて追記
| 地域 | 応用情報技術者 | 電験三種 | 独検 | 知財検定 | 弁理士 | テストセンター(SPI) |
| 北海道 | 札幌 帯広 函館 旭川 (北見) | 札幌 旭川 室蘭 北見 釧路 函館 | 江別 | 札幌 | 札幌 旭川(期間限定) | |
| 青森 | ○ | ○ | 期間限定 | |||
| 盛岡 | ○ | 滝沢 | 期間限定 | |||
| 仙台 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 秋田 | ○ | ○ | 期間限定 | |||
| 山形 | ○ | ○ | 期間限定 | |||
| 福島県 | 郡山 | ○ | 福島(期間限定) 郡山(期間限定) | |||
| 水戸 | 水戸 つくば | ○ | ○ | 期間限定 | ||
| 宇都宮 | ○ | ○ | 期間限定 | |||
| 前橋 | ○ | ○ | ○(2020冬中止) | 期間限定 | ||
| 埼玉 | さいたま | ○ | 期間限定 | |||
| 千葉県 | 千葉 柏 | 千葉 市川 | 習志野 | 市川(期間限定) | ||
| 東京 | 23区 八王子 | 23区 多摩地域 | 23区内 八王子 | ○ | 全試験 | お茶の水 23区内他(期間限定) 町田(期間限定) |
| 神奈川県 | 横浜 藤沢 厚木 | 横浜 川崎 相模原 | ○ | 期間限定 | ||
| 新潟 | 新潟 長岡 | ○ | ○(2020冬中止) | 期間限定 | ||
| 富山 | ○ | ○ | 期間限定 | |||
| 金沢 | 金沢周辺 | ○ | ○ | ○ | 期間限定 | |
| 福井 | ○ | ○ | 期間限定 | |||
| 甲府 | ○ | ○ | 期間限定 | |||
| 長野県 | 長野 | 松本 | 松本 | 長野(37回)・松本(38回) | 長野(期間限定) 松本(期間限定) | |
| 静岡 | 静岡 浜松 | 静岡 三島 | 三島(2020冬中止) | 静岡(37回)・浜松(38回) | 静岡(期間限定) | |
| 名古屋 | 名古屋 豊橋 | ○ | ○ | ○ | 一次まで | ○ |
| 岐阜県 | 期間限定 | |||||
| 三重県 | 四日市 | ○ | 期間限定 | |||
| 滋賀県 | ○ | 大津 彦根 | 草津(期間限定) | |||
| 京都 | ○ | ○ | ○ | 期間限定 | ||
| 大阪府 | ○ | ○ | 茨木(2020冬中止) | 大阪 | 大阪:論文まで | 中津 |
| 兵庫県 | 神戸 姫路 | 神戸 西宮 | 西宮 | 神戸 | 期間限定 | |
| 奈良 | ○ | ○ | 期間限定 | |||
| 和歌山 | ○ | ○ | 期間限定 | |||
| 鳥取 | ○ | ○ | 期間限定 | |||
| 松江 | ○ | ○ | ○(2020冬中止) | ○(37回) | 出雲(期間限定) | |
| 岡山 | ○ | ○ | ○ | 期間限定 | ||
| 広島 | ○ | ○ | 東広島 | 〇 | ○ | |
| 山口 | ○ | 周南 | ○(2020冬中止) | 〇(37回) | 防府(期間限定) | |
| 高松 | ○ | ○ | 〇(38回) | 期間限定 | ||
| 徳島 | ○ | ○ | 〇(37回) | 期間限定 | ||
| 松山 | ○ | ○ | ○ | 〇(37回) | 期間限定 | |
| 高知 | ○ | ○ | 期間限定 | |||
| 福岡県 | 福岡 北九州 | ○ | ○ | ○ | 一次まで | ○ |
| 佐賀 | ○ | 鳥栖 | 期間限定 | |||
| 長崎 | ○ | ○ | ○ | 期間限定 | ||
| 熊本 | ○ | ○ | ○(2020冬中止) | 期間限定 | ||
| 鹿児島 | ○ | ○ | ○ | 期間限定 | ||
| 那覇 | ○ | 西原町 | ○ | 期間限定 |