日本の世界遺産・訪れた場所

2021年5月現在

日本の世界遺産,20年前に比べると随分増えたものだ。

目次

大自然

屋久島(3:H5自然遺産)白神山地(4:H5自然遺産)

仏教

法隆寺地域(1:H5文化遺産)古都奈良(9:H10文化遺産)

キリスト教

長崎・天草の潜伏キリシタン(22:H30文化遺産)

自然信仰

富士山(17:H25文化遺産)宗像・沖ノ島(21:H29文化遺産)

城郭

姫路城(2:H5文化遺産)琉球王国のグスク(11:H12文化遺産)

権威の象徴

百舌鳥・古市古墳群(23:R1文化遺産)

産業

富岡製糸場(18:H26文化遺産)

明治日本の産業革命(19:H27文化遺産)

訪問箇所(2021/11/1追記)

自然遺産

自然遺産はすべて訪問していない。どうしても交通が不便なため。

指定年代名称
90年代白神山地
90年代屋久島
00年代知床
10年代小笠原諸島

1990年代指定

子供の頃に指定されていたものは,学研の教材になっていたことから,なじみ深い。

すべて訪れておきたい。

行った行っていない代表的な場所行ってみたい
日光

2000年代指定

地元が含まれる「熊野古道」が指定された時は,とても喜ばしかった。

それ以降は世界遺産自体への関心が薄れていった。

行った行っていない代表的な場所行ってみたい
紀伊山地なし
石見銀山なし
琉球王国のグスクなし

2010年代指定

年齢が上がってから指定されたものは,どうしても馴染み薄い。

「ええ、これが??」と思うものが多く,観光の目的にはなりづらいものばかりだ。

行った行っていない代表的な場所行ってみたい
平泉中尊寺金色堂なし
産業革命遺産
沖ノ島・宗像
潜伏キリシタン大浦天主堂

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする