これまで
小学校・・・音楽の時間が好きだった。歌の本がすきだった。
中学時代・・・ギターを買ってもらって,作詞作曲し,ステージで披露した。
高校時代・・・作曲したり,クラスで映画を撮ってビデオ編集したりした。
音大に行ってみたかった
家にある楽器・運指表
家には色んな楽器があって,少し弾いて,ちょっとメロディーが弾けるようになるとそれで満足してきました。
リコーダー
アルトリコーダー
ハーモニカ
ベル付きハーモニカ
ブルースハープ
鍵盤ハーモニカ
二胡
フォークギター
ウクレレ
ティンホイッスル
ファイフ
ジョーハープ
キーボード
周辺機器
ギターアンプ
MIDIキーボード
クリエイターツール
PDF JPG 変換: PDFからJPGへ変換する無料オンライン・コンバーター
Online MIDI to audio converter – Conversion-Tool.com
SMF to MP3 converter with VOCALOU
MP3 WAV 変換。オンライン フリー — Convertio
したいこと
・ポップガードを購入予定。地元の楽器店には3点セットしか無かったので,アマゾンか楽天で。(2020/11/18)
・ポップガードは金属。かごか板かどっちにするか
ライブハウスで、バンドやってみたいな。
ユーチューブでも、もっと活動したい。
ネットラジオとか面白そうだな,やってみようかな。
ラジオのアイデア
・音楽つけて
・思いのまましゃべる
・知識のコーナー
・桃鉄しながらトークするラジオ(半分ゲーム実況)
・リスペクトは日曜喫茶室
・ウェイトレス募集中(万年)
なりたい
ミュージシャン
ナレーター
デザイナー
表現したい(役者・歌・デザイン・クリエイター)
+学習(情報・デザイン・知財・電気・薬・不動産)
ナレーションとか 声優とか 歌手とか
Youtube使えば,ちょっとならできるよね
Webライターかミュージックコンポーザーか(弁理士はどうする)
本かきたい
CDつくりたい
歌ってみた準備しよう
歌ってみた 旅先に合わせて
琵琶湖周航 長崎の鐘 喜びも悲しみも幾年月
恋はみずいろ 二次と雪のバラード
歌う・曲作成
作曲したうた 君への思い
シティーズや桃鉄を実況する
旅先動画アップロードする
外で笛を吹く
カラオケアプリで歌の練習する
Smuleというアプリで時々遊んでいる。
カラオケアプリは無数にある↓
ポケカラ
yokee
DAM 720en
カシレボ
うたスマ
sing
JOY 240en
JOY+ 360en
ウタプロ
ウタエル
一人で歌うのは少し物寂しい。しかも,自分の下手さが気になる。自分は,歌うのそんなに好きじゃないような気がしてくる。
ipadにダウンロードしてみたけど,画面が小さくてandroidと大して変わらないからやめた。
実際にスマホにDLしたのは「JOY」「DAM」「pokekara」
JOYは曲数が多く,JOYのアカウントとアプリを連携できる。さらに,カラオケボックスの機種では自分に合ったキーを教えてくれる機能がある。
DAMは,採点の精密さと音質に定評があるものの,曲数が少なく,アプリも少し古臭いデザイン。
メディア対応や遊びココロで将来性を感じるのはJOYですね。
DAMのアカウントは削除することにしました。(2021年2月10日,アカウントは無理に消さず放置することにしました。)
カラオケで良く歌う歌(~20180221)
好きな歌とカラオケで良く歌う歌は違う。
どうしても,盛り上がる歌や歌いやすい歌が多くなる。
本当は,暗めの歌や女性の歌も結構好きなのだけど。
カラオケ,行かなくなったなあ……
地方では,車を出さないといけないから,ふらっと立ち寄ることができないし
コロナの影響で余計に行きづらくなった。
米フォーク | PUFF | 風に吹かれて | カントリーロード | |||
サイモンとガーファンクル | 明日に架ける橋 | コンドルは飛んでいく | スカボロー・フェア | |||
ナットキングコール | LOVE(ナット・キング・コール) | フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン | 慕情 | イッツオンリーアペイパームーン | ||
英語 | スタンドバイミー | そよ風の誘惑 | ムーンリバー | 明るい表通りに | ||
ビートルズ | レット・イット・ビー | Help! | ||||
ドイツ語 | めざせモスクワ | ジンギスカン | ||||
フランス語 | 恋は水色 | |||||
イタリア語 | オーソレミオ | |||||
フォーククルセダーズ | あの素晴らしい愛をもう一度 | イムジン河 | ||||
平成前期 | 浪漫飛行 | 今すぐKissMe | 君にいてほしい | |||
日本フォーク | 風 | 戦争を知らない子供たち | バラが咲いた | 遠い世界に | 若者たち | 学生街の喫茶店 |
流行歌 | 銀色の道 | 明日があるさ | 空よ | 遠くへ行きたい | ||
歌謡曲 | 19の春 | 東京ラプソディー | 喜びも悲しみも幾年月 | 山小屋の灯火 | ||
安全地帯・玉置浩二 | ワインレッドの心 | 碧い瞳のエリス | 田園 | |||
中島みゆき | 時代 | 空と君のあいだに | 旅人のうた | |||
村下孝蔵 | 初恋 | この国に生まれてよかった | 陽だまり | 同窓会 | 引き算 | |
槇原敬之 | どんなときも | もう恋なんてしない | ||||
ALFEE | エルドラド | メリーアン | 木枯しに抱かれて | |||
古明地ひろや | 思いが言葉に変わる時 | |||||
オフコース | 言葉にできない | |||||
フラカン | 深夜高速 | |||||
僕たちの失敗 | 森田童子 | |||||
青い三角定規 | 太陽がくれた季節 | |||||
チューリップ | 魔法の黄色い靴 | 青春の影 | ||||
ズーニーブー | 白いサンゴ礁 | |||||
さだまさし | 主人公 | |||||
NSP | 夕暮れ時は寂しそう | |||||
ウィークエンド | 岬めぐり | |||||
バンバン・ばんばひろふみ | いちご白書をもう一度 | SACHIKO | ||||
岡村孝子 | 夢をあきらめないで | |||||
井上陽水 | 少年時代 | |||||
加山雄三 | 君といつまでも | |||||
かぐや姫・伊勢正三 | 神田川 | 加茂の流れに | 22歳の別れ | なごり雪 | ||
おかあさんといっしょ | 虹の向こうに | |||||
谷山浩子 | カントリー・ガール | |||||
平沢進・核P-MODEL | Timelineの東 | 星を知るもの | ||||
P-MODEL | いまわし電話 | ヘルス・エンジェル | 美術館で会った人だろ | |||
河島英五 | どんまいどんまい | |||||
久保田早紀 | 異邦人 | |||||
トップギャラン | 青春時代 | |||||
ジッタリンジン | 夏祭り | にちようび | ||||
ゴダイゴ | 銀河鉄道999 | ホーリーアンドブライト |
リンク集
DTM初心者・入門者にオススメ!|DTM初めてガイド|島村楽器オンラインストア
オーディオ・インターフェースとは?【今さら聞けない用語シリーズ】 – Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタル楽器情報サイト
PreSonus | Studio One Prime – 驚きのフリーDAWソフトウェア – powered by MI7
youtubeやニコ動など「弾いてみた」動画を撮影する方法【エレキギター博士】
【宅録講座】 弾いてみた動画の作り方 「録音方法編」 : 理系男子の流儀
SHURE ( シュアー ) >SM57 定番楽器用マイク 送料無料 | サウンドハウス
Studio ftn Score Editor サポートページ
【49鍵or61鍵?】Midiキーボードの秘密とオススメを紹介! – 【業界のトップの作曲家が多数】音楽スクール&情報サイト-MusicViral
Studio OneおよびPiapro Studio プラグインから音が出ません。 | Piapro Studio Official Website