参考:知恵の横道 : 読書録:2社で迷ったらぜひ、5社落ちたら絶対読むべき就活本 (海老原嗣生)
※文系向けの本。
五軸
志向 | 一人で業績 | 競争 | 協調 | 調整業務 昇進遅い | 現業 |
日銭が稼げない | 革新 | 伝統 | 過去の資産 | 現業 | |
志向 | こちらが偉い | 理 | 情 | してもらう | 現業 |
行動量が評価 | 行動 | 志向 | 専門知識・考える | 現業・志向 | |
1分1秒を争う・博打 | スピード | 緻密 | プロセス重視・ローリスク・ローリターン | 現業・志向 |
内面
伝統 | 革新 | |
理○ | 都銀 流通 | コンサル 外コン |
情 | メーカー 広告マスコミ システム | 総合商社 証券 リクルート |
外面
行動 | 思考○ | |
競争○ | リクルート 証券 | コンサル 外コン |
協調 | 広告マスコミ 総合商社 流通 | メーカー システム 都銀 |
コンサルは40代では務まらない。専門性では事業部門からの転職組に負ける。
100以下の企業は新卒採用しない。即戦力重視。
150人以上の会社はミニ大企業 営業10課 管理5課
300未満の会社は 求人倍率下がりにくい