再読「ガラクタ捨てれば自分が見える」と風水定位盤

お部屋の片付け本。断捨離のはしりみたいなもの。

この本でいうところの「ガラクタ(clutter)」の定義は,以下です。

・使わないもの 好きでないもの
・整理されていない、乱雑なもの
・狭いスペースに無理に押し込まれたもの
・未完成のもの 全て

イギリス人らしいキリッと筋のある文章

2~4もガラクタだという。

「未完成のもの」という定義に,ハッとした。

読みかけの本、書きかけのブログ、途中の勉強、動いてない転職活動、恋人探し
みんな、未完成だ。

この本の中でも一番オカルティックな要素が,風水定位盤です。

住居の入口のある方を下にしてみて,下図のように9分割したとき,ガラクタが多いところが,下に書いた問題を抱えやすい,という話。

繁栄
財産
名声
知名度
パートナー
対人関係
目上
健康目下
計画
知識
知恵
やりたいこと
行動力
サポーター

このたび新しく借りたアパートでも,やってみることにしました。

まずは,アパートの寸法を測ります。

横幅270mm ⇒3で割って90mm 中京間の短辺

縦,玄関から敷居まで292mm
敷居から奥まで385mm
内窓枠18mmなので
実寸367mm 敷居より上はほぼ中京間の6畳
全長292+367=659mm
3で割って約220mm

これで割って,今の部屋利用に当てはめたのが下図です。

寝床パソコン机
鍵盤・引出
物置スペース
クローゼット
洗濯機置き場
(※置いてないから物置スペース)
通り道物置スペース
台所左半分シンク
ユニットバス玄関・通り道台所右半分
物置スペース
靴箱

このうち,ガラクタを抱えやすいのは「クローゼット」「引出」「物置スペース」すなわち,「目上」「名誉」「パートナー」「目下・計画」「友人」

綺麗さを保ちやすいのは「通り道」「寝床」「ユニットバス」,すなわち「健康」「やりたいこと」「知恵」

玄関から見て右側に人間関係に関する項目が多いのですが,無意識に左側を生活スペースにして右側を物置にするあたり,自分の性格が出ているのかもしれませんね。

11/20まず変えてみたのは、寝床を中央寄りに広げること。広々とした場所で大の字になって寝ることで、今より健康に。また、鍵盤を部屋の端に移して、不用意に荷物を置くスペースを減らすことができました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする