日本の百貨店 本店

2018年6月30日に名古屋栄の老舗百貨店、丸栄が閉店しました。

百貨店がどんどん消えてゆきますね-。

昔は地元資本が多かったようですが,今は多くが大手百貨店の系列になっています。

名古屋で言うと三越は東京資本,高島屋は大阪が本店ですね。

今回は地元に根を貼る百貨店を調べました。

2018年7月3日現在 ☆は大手百貨店グループとされることが多い百貨店

札幌:丸ヨ池内

帯広:藤丸

青森:さくら野

弘前:中三

酒田:マリーン5清水屋

盛岡:川徳

仙台:藤崎

福島:中合

郡山:うすい

水戸:京成

前橋:スズラン

熊谷:八木橋

川越:丸広

日本橋:三越☆

銀座:マロニエゲート

浅草:松屋

池袋:西武☆ 東武

新宿:伊勢丹☆ 小田急 京王

渋谷:東急☆

立川:グランデュオ

横浜:京急(上大岡) そごう☆(元は大阪心斎橋)

甲府:岡島・山交

松本:井上

浜松:遠鉄

大垣:ヤナゲン

名古屋:松坂屋☆(栄) 名鉄(名駅)

豊橋:ほの国

津:松菱

金沢:大和 めいてつ・エムザ

京都:藤井大丸

守口:京阪

大阪:阪急☆(梅田)阪神☆(梅田)大丸☆(心斎橋)高島屋☆(難波)近鉄(阿倍野)

加古川:加古川ヤマトヤシキ

姫路:山陽

岡山:天満屋

広島(八丁堀):福屋

松江:一畑

北九州(小倉):井筒屋

佐賀:佐賀玉屋

佐世保:佐世保玉屋

長崎:浜屋

大分:トキハ

熊本:鶴屋

鹿児島:山形屋

那覇:リウボウ

三越伊勢丹ホールディングス傘下には、札幌の丸井今井と福岡の岩田屋があります。

大手百貨店グループのルーツは東京・名古屋・大阪の3つに分けられます。

東京:三越(日本橋)伊勢丹(神田→新宿)西武(池袋)東急(渋谷)

名古屋:松坂屋(栄)

大阪:大丸(心斎橋)そごう(心斎橋→横浜)高島屋(心斎橋→難波)阪急(梅田)阪神(梅田)


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする