シティーズスカイラインというシミュレーションゲームにハマりました。
プレイする上での備忘録を書いておきます。
すること
1.住宅・商業・産業需要を満たす 2.サービスを提供する
3.地価の向上⇒住民の教育と 清潔で安全で便利な環境作り
4.税金は11%に上げる
5.予算増額の効果は限定的。地下鉄やごみ収集などに。
6.バスは路線作るのが面倒なので,地下鉄推奨。土地を有効活用できる。
7.多少住民に不満が溜まっても大丈夫。
8.適度にコスパを計算する。
2021/02/17 25マス日本でメガロポリス達成しました。可住地面積が小さいマップは,人口が少なくても上位のランクを達成できるようです。ここらで一旦休止します。
2021/3/2 「千夜一夜」実績達成のため,道路も引かず起動したまま放置していました。本日,実績達成しました。
目次
区画のレベルアップ
住宅・商業→地価と教育
工場・オフィス→公共サービスと従業員教育
工場は貨物・消防 オフィスは地下鉄など
地価を上げる要因
● ヘルスケアサービス● デスケアサービス● 消防サービス● 警察サービス● 教育 - 小学校、高校、大学● エンターテイメント - 公園等● 公共交通機関 - バス、電車等(騒音公害が上昇する)● 市民の健康度
地価を下げる要因
× 騒音公害× 犯罪率× 火災× 廃墟
まとめ
工場 渋滞対策・貨物・消防・ゴミ処理や発電も可
オフィス 交通機関
商業 渋滞対策・警察・娯楽(騒音あるもの)
住宅 騒音対策・学校・医療・墓・公園
プレイしたマップ
マップ | ひとこと |
日本(9マス) | 川が無いのがさみしい。 |
日本(25マス) | なんだかんだ一番使いやすい。 |
日本周辺 | 九州から奴国王になったつもりで日本開拓。 山が険しいので,地形改変も楽しみの一つ。 |
世界(アフリカから) | いきなりコンゴに工場を建て始めるのは違和感。 |
世界(ヨーロッパから) | ヨーロッパは狭くてすぐに一杯になる。 |
世界(国境あり) | 国ごとに役割分担して都市設計できる。国境が急峻な山なので, |
伊勢 | 路線や道路が現実と対応していないので,微妙 |
京都 | まさかの京都に石油産業 |
尾鷲 | 過疎地域に夢の地下鉄が作れました |
建物リスト
WIKIは使わない情報が多すぎるので,できるだけシンプルにまとめる。
線状のもの
中央分離帯付き道路は,無理な右左折を防止する効果がある。
維持費(週) | 道路速度 | |
電線 | 0.48 | |
水道 | 0.08 | |
地下鉄線路 | 0.64 | |
地下鉄高架 | 0.96 | |
鉄道線路 | 0.96 | |
小道路 | 0.32 | 40 |
街路樹付き小道路 | 0.48 | 40 |
中央分離帯付道路 | 0.80 | 50 |
街路樹付き中央分離帯付道路 | 1.12 | 50 |
6車線道路 | 0.96 | 60 |
街路樹付き6車線道路 | 1.28 | 60 |
高速 | 0.96 | 100 |
防音高速 | 1.28 | 100 |
電力・水道
エコエネルギーは,MAX出せば石炭や石油より効果が高い。安定しないことと場所を選ぶことが欠点だが。
維持費(週) | 消費 | 能力 | 維持費対効果 | 騒音 | 汚染 | |
風力 | 80 | max8 | 0.1 | 75 | ||
水上風力 | 200 | max20 | 0.1 | 75 | ||
石炭 | 560 | 40 | 0.07 | 50 | 50 | |
石油 | 1920 | 水80 | 120 | 0.06 | 50 | 35 |
水力 | 3200 | max1600 | 0.5 | 50 | ||
太陽 | 1200 | 水80 | 112 〜160 | 0.09〜0.13 | 25 | |
ポンプ | 240 | 電気240 | 12万 | 500 | 25 | |
揚水 | 240 | 電気 320 | 6万 | 250 | 25 | |
排水 | 320 | 電気240 | 12万 | 375 | 10 | 汚水100% |
下水処理 | 640 | 電気480 | 16万 | 250 | 15 | 汚水15% |
ゴミ集積場 | 160 | 800万使い切り 収集車15 | 100 | |||
焼却炉 | 1440 | 水192 自家発電 | 処理力4万8000 収集車27 | 50 | 100 |
健康・消防・警察
病院と警察は小さいのをたくさん建てた方がよさそうに見える。
※水道・電気も消費するが省略
維持費 | 収容数 | 車両数 | |
診療所 | 400 | 100 | 8 |
病院 | 2400 | 500 | 30 |
小児医療 | 500 | 50 | – |
高齢者福祉 | 600 | 100 | – |
墓地 | 160 | 3000 | 10 |
火葬場 | 720 | 105 | 7 |
消防署 | 560 | – | 6 |
消防本部 | 1440 | – | 25 |
警察署 | 480 | 20 | 10 |
警察本部 | 1600 | 60 | 25 |
教育・交通
※高等教育は全体の6割まで。一つでも教育機関を置く場合は,特化産業は必ず労働者不足になることに注意。
※公共交通で扱いやすいのはバス・鉄道より地下鉄。
※水道・電気も消費するが省略
維持費 | 生徒数 | 騒音 | |
小学校 | 160 | 300 | |
高校 | 560 | 1000 | |
大学 | 1920 | 4500 | |
公立図書館 | 400 | 100 | |
バスセンター | 720 | 50 | |
地下鉄駅 | 240 | 50 | |
鉄道駅 | 960 | 115 | |
貨物駅 | 1440 | 115 | |
旅客港 | 1600 | 120 | |
貨物港 | 1920 | 120 | |
空港 | 4800 | 150 |
娯楽関係
効果に差はあるようだが,効果範囲と維持費から考えると最初に作れる小公園が最も優秀である。
※水道・電気も消費するが省略
名前 | 維持費 | 効果セル数 |
小公園 | 8 | 40000 |
小さな遊び場 | 24 | 40000 |
木のある広場 | 32 | 30000 |
木のある公園 | 40 | 50000 |
大きな遊び場 | 160 | 50000 |
ピクニックテーブルのある広場 | 120 | 40000 |
バスケットボールコート | 48 | 50000 |
植物園 | 240 | 75000 |
犬の公園 | 40 | 50000 |
メリーゴーランド | 64 | 60000 |
風船の城 | 48 | 50000 |
テニスコート | 48 | 50000 |
パラドックスプラザ | 16 | 40000 |
日本庭園 | 40 | 25000 |