スピードテストを実施しているサイトの情報にもばらつきがある。機種や測定地点が違うので当然のことながら。
一番速度の低下に悩みやすい昼休憩時間の速度(4G下り)で評価。
| ITM | |
| docomo | 135 | 
| ahamo | 106 | 
| linksmate(D) | 122 | 
| IIJmio(D) | 19 | 
| au | 110 | 
| povo | 121 | 
| UQ | 133 | 
| mineo(A) | 17 | 
| Ymobile | 51 | 
| LINEMO | 64 | 
| Rakuten | 40 | 
出典
ahamoや5G格安SIMはどれだけ速い? 各社11プランで通信速度を一斉テストした(1/3 ページ) – ITmedia Mobile
MNOの価格低下により,MVNOを積極的に選択する必要性は薄れた。
手元のOCNMobileOneは38Mbps出ていた。単純に比較はできないが,まとめるとこうなる。
| D | A | S | R | |
| 100Mbps狙える | docomo,ahamo, | au,povo | Softbank | |
| 50~60Mbps狙える | UQ | Ymobile,LINEMO | ||
| 30~40Mbps狙える | OCN | Rakuten | ||
| 10~20Mbps狙える | 上位MVNO (IIJmio,mineoなど) | |||
| 10Mbps出ない | 無名MVNO | |||