日本の著作権法を守ってください。
ダウンロード、解凍後、hutami.htmlを開いてください。
LHA圧縮版を解凍するには、解凍ソフトが必要です。
研究発表の完全ダウンロード | |
2005年9月25日版 798KB | |
自己解凍版(.EXE) | kenkyu.exe |
LHA圧縮版(.LZH) | kenkyu.lzh |
私がやった、学習のまとめをインターネット上で制作しました。
いつか、書くことがまとまったとき、気が向いたとき、つまり、書きたいときに書きます。
だから、書きたいことが何もなかったり、書く気分じゃないときは、書くのが疎かになります。
2008年 本日をもって、このサイトの更新を無期凍結とさせて頂く。長きにわたりご苦労さまでした。 5/11 2007年 ソースの整理。 7/16 マップを閉鎖しました。 3/27 最重要の研究発表を閲覧しやすくしました。 くだらない企画を室長室内に入れ替えました。 これからはわかりやすいホームページ作りを目指し、変な飾りを排除します。 館内案内を表にしてわかりやすくしました。 2/26 今まで中揃えしていた体裁を、左揃えにしてスタイルをとりやすくしました。 2/25 全ファイルをXHTMLTransitionalスタイルからHTMLTransitionalスタイルに戻しました。 1/14 リンクを止めて音楽室を作りましたが、内容は作っていません。 1/8 2006年 FireFoxでも綺麗に読めるように改良しました。 11/4 リンクが見易くなりました。 5/16 こどもの日。母による図書館(想い出の絵本紹介)ページ開設。 5/5 今年初の更新となり、ページを一新。ページのタイトルを「正俊のホームページ」から「私の公開展示館」に変更。 マップがマップらしくなりました。「Welcome」を消して、ページが見易くなりました。 3/30 2005年 「JavaScriptに挑戦」の書き方を変えました。もうすぐ新年です。 12/18 11月に入り、わが町も伊勢市となって、ホームページも久しぶりの大幅変更。 背景色、インデックス画面、リンク等、たくさんの変更をしました。 11/6 ダウンロード出来る研究発表の数が、ずいぶん増えました。 9/25 インデックス画面等が若干変わりました。 8/20 ページ内を飛ぶセレクトボックスを設置しました。ちなみに、このページも2年を超えました。 /8/10 フレームの改良を行いました。 7/1 フレームの内容を変更。このページの名称も「スタートページ」へ変更。 1/11 2004年 もうすぐクリスマスとお正月なので、「JavaScriptに挑戦」の中にカウントダウンを追加。 12/20 前々から考えていた、フレーム化に成功。 11/25 10月突入と志摩市誕生を記念。「JavaScriptに挑戦」をバージョンアップ。 10/1 新ページ「JavaScriptに挑戦」が登場。是非見てください。 9/24 その他のリンク方式を、画像無しにしました。 9/22 言葉の研究レポート制作完了。公開開始。 8/29 言葉の研究レポートを再制作予定。 8/27 HP制作ツール集を作りました。 8/27 ホームの画像を替えました。 8/25 ダウンロードに、EXEファイルを導入しました。 8/24 更新を、不定期から2,4週目に一度になりました。 8/24 リンク方式を、画像プッシュ式から文字プッシュ式にしました。 8/22 ダウンロードが可能に成りました。 8/17 「平成14年度総合のまとめ」のリンクを、「BACK」「TOP」「NEXT」にしました。 8/7 背景の色彩を変えました。 8/4 文字の色を変えました。 8/3 2003年 ホームページ誕生 7/27
拡大を目指したが頓挫した企画です。
種別 | ソフト名 |
---|---|
WEBブラウザ | Internet Explorer |
WEBブラウザ | Mozilla Firefox |
テキストエディタ | メモ帳 |
HTMLエディタ | HTML Ploject2 |
圧縮・解凍ソフト | +Lhaca |
FTPクライアントソフト | FTP Exchange |
簡単なグラフィック | ペイント |
バナー | Tinker |
HTMLチェッカー | HTMLクイックチェッカ |
GIF変換・画像編集ツール | IrFanView |
GIFアニメ制作ツール | Giam |
ページ開設当初からある企画です。移動しました。
いろはにほへと ちりぬるを
わかよたれそ つねならむ
うゐのおくやま けふこえて
あさきゆめみし ゑひもせす
イロハニホヘト チリヌルヲ
ワカヨタレソ ツネナラム
ウヰノオクヤマ ケフコエテ
アサキユメミシ ヱヒモセス
色は匂えど散りぬるを我が世誰ぞ常ならむ宇井の奥山今 日越えて浅き夢見し酔いもせず